沼本ワンドの最奥でバズで一本とる。しかしバスはあまり浮いていない。名手までバスとクランクで流したがアタリなし。帰りはうちやさんから教わったアーマー度スイマーのシャロー引きで流す。その後道志を上がろうと思ったが白にごりのヘンな水が流れ込んできていてやる気を失う。午後になるとその濁りは12番のエアレーションまで広がっていた。まともに釣りができるのはワンド内のみになってしまいました。夕マズメが近づくとバスが浮いてきました。どうにかセンコーで1本キャッチ。(またギャラリーの目の前)最後に大島の本湖側で待望のアーマー度に出る!が乗らず・・・。でもバイト!!が・・すっぽ抜け・・。って感じでおわり。やや満足な釣行でした。そういえば7~8cm台のベイトはアユじゃなくてモロコらしいです。