ぶちまがりNetwork(釣行記表示)
お名前 : 暗証番号 :

Tweet
シェア
釣果ファイルNo.AA347 獲得BFP : 20 点 [内訳]

相模湖手漕ぎⅡ

アングラー情報
最終更新日2001年8月4日(土)20時14分投稿者富雄
フィールド情報
釣行日2001年8月2日(木)フィールド相模湖(神奈川県)
天気曇り
体感気温ちょうどいい
水温24 ℃潮目中潮 ★★★
延べ釣行時間
水位不明
水質
釣果情報

サイズ(cm) ルアー・ロッド・リール水深(m)時間
最大20
 【イモグラブ】
バレーヒル66MLスピニング+リョービ
1.5
9:30
2st



3st



キャッチ数合計(匹)1
詳細・感想

 日相園から手漕ぎにてAM9:30~PM1:30のんびり釣行
開始早々小バッチゲット、最近慣れてきたイモにて セコいと思いながら
も坊主回避のため、、、合流点付近岩盤際でした。桟橋から1km以内を
本湖側、大曲がり方面、上流側橋下と流したが、水がいいのは合流点付近
のみ、最後、深場・中層・トップ等いろいろ試し粘ったが反応なし、虚しく
納竿。でも魚はいるはずっ どうしたらいいんですかねー


せおっち

2001年8月4日(土)20時14分
*** やっぱりネスケとは相性が悪いみたいです。一応直しました。
削除

■この釣果にコメントする(メンバー用)
■この釣果にコメントする(ゲスト用)

投稿者(富雄さん)のみ、この釣行記をメンテナンスできます。
暗証番号を入れてください。

<<      >>


ページの先頭に戻る