日相園から手漕ぎにてAM9:30~PM1:30のんびり釣行開始早々小バッチゲット、最近慣れてきたイモにて セコいと思いながらも坊主回避のため、、、合流点付近岩盤際でした。桟橋から1km以内を本湖側、大曲がり方面、上流側橋下と流したが、水がいいのは合流点付近のみ、最後、深場・中層・トップ等いろいろ試し粘ったが反応なし、虚しく納竿。でも魚はいるはずっ どうしたらいいんですかねー