ぶちまがりNetwork(釣行記表示)
お名前 : 暗証番号 :

Tweet
シェア
釣果ファイルNo.AA586 獲得BFP : 20 点 [内訳]

タフな季節を感じます 

アングラー情報
最終更新日2002年10月24日(木)19時59分投稿者富雄
フィールド情報
釣行日2002年10月23日(水)フィールド津久井湖(神奈川県)
天気曇りのち晴
体感気温ちょうどいい
水温17 ℃潮目大潮 ★★★★★
延べ釣行時間
水位不明
水質
釣果情報

サイズ(cm) ルアー・ロッド・リール水深(m)時間
最大30
ワッキーリグ 【バレット3インチD/S】
フェンウィック FVR(60SL)+バイオマスター2500MGS+東レ.東レスーパーハード(イエロー)4LB
2
15:00
2st



3st



キャッチ数合計(匹)1
詳細・感想

 沼本ワンドはひさびさ超満水状態、陸っぱりの足場がないと判断し、
手漕ぎで出船、本日5艇目でした みーんな道志のチャンネル付近に集中
みんなフル装備の中、わたしだけ手漕ぎでした(いーなー!) 水は笹
にごり、さかなっけもあまり無く小島→対岸→道志川→大島 全ーん然
反応なし、バイトもなし もう冬なんだなーって感じです 最後、小島
周り、今年春先に釣果のあるポイントでやっと”クンクーン”とロッド
が吸い込まれまあまあの引き応えの1本でした カタマッテルのではと
期待し粘りましたが続かず、終了 社長曰く気温、水温の低下でバスは
入っているが口を使わないんだよ、暖かくなってから+タイミングだよ
とのご指導頂きました。
 p.s.同日出船の内、釣果を上げた人は私だけ うれしー!!


■この釣果にコメントする(メンバー用)
■この釣果にコメントする(ゲスト用)

投稿者(富雄さん)のみ、この釣行記をメンテナンスできます。
暗証番号を入れてください。

<<      >>


ページの先頭に戻る