この一週間で放流が数回入ったらしいので、爆発を期待してのさかなやより出船。 目標は2つ・・・W氏のロッド入魂&2桁釣果。 まずは魚屋ワンドからスタート。最盛期だったら大抵外さないエリアだが不発。おかっぱりは釣れている所をみると放流バスが岸際にベッタリ残っている様子・・。 おかっぱりからのプレッシャーが比較的少ない大場所は大石か?と考え、とっとと移動。 朝時点での大石はプレッシャーも低く、早速アシ際で一本ゲット!続けてW氏にもヒット。どうやらアシ際やアシの中にバスが多い様子。 その後、消防桟橋周辺を中心に13本をサクサクキャッチ。W氏の5本キャッチし見事にマイロッド全てに入魂していました。ルアーは基本的に何でもOKでテキサス・シャッドなどでも釣れました。 9:00大石も船団が出来始めて来たので移動を決行。放流場所には絡まないが鵜の島東エリアに移動。結局一本バラしたのみで丸栄へ・・・。 この頃より、お約束の強風が吹き始め釣りにくくなる。何とかバイブレーションで一本キャッチし最後にプレッシャーが超高い魚屋周辺で駄目押しを一本追加し計15本で終了。 本日は私の都合で午前中しか出来ませんでしたが夕マズメも出来ればもっと釣果を獲られたかもしれません。 とりあえずそこそこの型も出ましたし、ボートに積んだロッド全部でバスが釣れました。(特にW氏の1本目はデップリとしたナイスバスでした。)反省としてバラシが多かった事・・。5~6本はバラしてしまいました。 今年の河口湖はなかなか釣れ始めませんでしたがここに来て一気に爆発したみたいです。続いてくれればいいのですがプレッシャーも一気に高まったみたいです。