ぶちまがりNetwork(釣行記表示)
お名前 : 暗証番号 :

Tweet
シェア
釣果ファイルNo.AA774 獲得BFP : 10 点 [内訳]

またも外道・・・・しかもスレ!(涙)

アングラー情報
最終更新日2004年4月29日(木)23時09分投稿者高橋
フィールド情報
釣行日2004年4月29日(木)フィールド霞ヶ浦、北浦(茨城県)
天気快晴
体感気温はだ寒い
水温 ℃潮目小潮 ★
延べ釣行時間
水位不明
水質
釣果情報

サイズ(cm) ルアー・ロッド・リール水深(m)時間
最大



2st



3st



キャッチ数合計(匹)
詳細・感想

みなさんお疲れ様でした。
またしても釣果を上げられず、非常に残念です・・・
ランクインを目指していたんですがねー

せおっち、富雄氏、Wなべ、きじま・・計5人のツアー
朝一(5:00)霞の桜川河口へ、ちょっとした船だまりが
とってもグットに思えたのですが、バイトなし。
そのまま西岸を下りながら新利根川まで行くも、相変わらず
バスの生命反応は感じられず。
ここで霞に見切りをつけて北浦へ行くことに。
北浦はいつも通り風が強く、堤防の上でキャストしてると
湖に落ちそう。
ここでコイのスレと思われるバイトあるも魚は上がらず。
その後、潮来釣具センターへ補充に走り、すぐ裏の常陸利根
で遊ぶ。
ここで小さな小さな(3cm)ハゼらしき魚をスレで上げる。
ルアーより小さな魚が串刺し状態・・・・
水門の向こうでは、バスを上げている。
しかし、結局今回もボウズと言う結果になりました。
バスを拝めたのは、せおっち、富雄氏のみ・・・・
水郷系はやはりきびしい・・・


■この釣果にコメントする(メンバー用)
■この釣果にコメントする(ゲスト用)

投稿者(高橋さん)のみ、この釣行記をメンテナンスできます。
暗証番号を入れてください。

<<      >>


ページの先頭に戻る