2週連続で平日釣行台風を気にしながらも河口湖へ。到着時は大雨(T_T)。(風が無いのが救いでした)朝一~ロイヤル桟橋に大型のバスボートが係留されていて、桟橋際は狙いずらい状態でしたがなんとか4本キャッチ!大会でプロの方々がボート上で準備を始めたため、桟橋からちょっと距離を置いての釣りを開始。結果的にこれが正解で8本追加できました。7:00~大石大会が始まる気配がしたので大石へ移動。天気も回復し快晴!桟橋で1本追加。(先日のきじま情報の通りサイズが小さい)そうこうしているうちにプロのボート群がやってたため移動。以降、どこに行ってもプロばっかり。素人が釣るバスは残っていない・・と感じるほどでした。8:30~八杭カメラマン乗船のプロが先行者。(なんかやりずらい。)キャストしたい場所にプロが・・。(距離をとりながら様子見。)プロが1本釣り上げ小移動したすきにキャストすること数回、そこそこサイズを1本追加。その後、粘るが追加はなし。12:00~さかなやプロボートだらけ・・。桟橋ボートの隙間すべてにキャストしてました。さかなやにバスは残っていないと思います。15:00~ロイヤル日没頃から桟橋周辺で5本追加。ここまで合計19本、あと1本と思い、日没後、岬へ。ここで34cm,33cmの2本追加で納竿。21本の爆釣で大満足の1日でした。(ロイヤルで19本、1日中ロイヤルに居たらもう少し増えたかな?)条件(状況)が重なったから良かったのかな?・台風直後・大潮(登録した釣行記を見て気づいた)・放流(漁協HPには載っていないが・・)・大会(検量後、ロイヤルに放流している??)