Wなべ氏&高橋氏と今や旬のTダム釣行。最近の増水で足場が少ないらしく、今までのように釣りやすい状態ではないだろうと予想していました。 Am4:00前、いつもの台地よりスタート。薄暗い中早速キャスト開始・・。水面にはベイトが多数浮いており、いかにも一発で釣れそうな雰囲気が立ち込めている。みんなの張り詰めたオーラをヒシヒシと感じる中、第一投に投入したラバジには反応なし・・。すぐにロッドを持ち替え、シャッドシェイプワーム(ジグヘッド)のミドスト(ちがうか?)を試すとすぐにヒット! やっぱりココのバスはシェイク系の誘いに弱いかも・・。 その後同一パターンで9本取り移動。 Am8:00神社周辺の流れ込みより第2ラウンド開始。このポイントでジグヘッドで3本追加。橋の上から見えコバッチを2本キャッチ。 Pm12:30より食事休憩。 Pm14:00 どこに行っても先行者アリなので、またしても台地よりファイナルラウンドをスタート。 途中昼寝を挟むもコンスタントに釣れつづけ結局計22本の釣果でした。 サイズはひどいもんです。今回はミドスト(ちがうか?)や一点シェイクメインで誘う釣りをしたが釣れてくるのは良くて30前後・・・。中には本当に手のひらサイズのバスまでいました。 そろそろ、Tダムと決別してサイズアップ(目指せ53センチ!)といきたいところです。でも、やっぱり癒し系の数釣りフィッシングも楽しい!