代休でTダム釣行(代休で平日釣行が最近のパターン)ここ数日の酷暑で「何処に行っても暑いだろう」と予想、ならば癒される可能性の高いTダムを選択。4:00頃、台地の駐車スペースに到着するが先行者あり(3人)。仕方なく神社周辺流れ込みへ向かう。結果的にこれが大正解!4:15頃から神社周辺流れ込み川を見てびっくり、干上がっている状態。流れ込みもかなり細い。湖面まで歩きキャスト開始。(なんと対岸が台地でした。)湖面に顔を出した立ち木を中心に10本キャッチ。出だし好調!7:00頃から流れ込み右手の岬状の土手比較的硬い湖底、立ち木、日陰、岬状、コンクリートの壁と好条件が見事にそろっている。遠目からセンコウ・カットテール、近づいて小さめのワームでじっくり攻め10本追加。(ギルも初キャッチ!)10:00頃から道路下のトンネルをくぐる所叩かれていない状態だったのか、立ち木、岬状の裏側で5本追加。12:00頃から台地太陽ギラギラでキビシイと判断(バスも人も)。目標物もなく数投で断念。(水深はありそうだったので時間帯によっては・・?)13:30頃から田んぼを越えて山道を下るところここも立ち木、日陰、岬状と好条件。この時間帯で4本追加は上出来!休憩を挟んで17:00頃から流れ込み右手の岬状の土手(朝の場所)朝の勢いはないが7本追加、計36本で納竿。(自己記録更新!)一日中コンスタントに釣れました。減水で岬状の地形、立ち木が顔を出しどのポイントにも目標物があり楽しい釣りでした。全てワームでの釣果で、種類はなんでもOKのようでした。サイズ的にもグリップサイズ(約33cm)が3本、グリップ越え(38cm)が1本で大満足です。(Tダムでは最大級かな?)昼過ぎからは、ワームの残りと携帯バッテリーの残量が心配でした。(Tダム釣行時は気をつけないと!)あと携帯のカメラ用メモリが65%を越えた、早くなんとかしないと・・。