ぶちまがりNetwork(釣行記表示)
お名前 : 暗証番号 :

Tweet
シェア
釣果ファイルNo.AA837 獲得BFP : 160 点 [内訳]

もう一度、ビックベイトで!

アングラー情報
最終更新日2004年8月24日(火)21時20分投稿者かず
フィールド情報
釣行日2004年8月24日(火)フィールドF池(福岡県)
天気曇り
体感気温ちょうどいい
水温 ℃潮目小潮 ★
延べ釣行時間
水位不明
水質
釣果情報

サイズ(cm) ルアー・ロッド・リール水深(m)時間
最大46
テキサスリグ 【3.5インチカニ】
ロッド:シマノ・スコーピオンEV1652R-2
リール:シマノ・スコーピオンアンタレス ライン GT-R/Nスペック20lp
4
15:30
2st44
テキサスリグ 【3.5インチカニ】
ロッド:シマノ・スコーピオンEV1652R-2
リール:シマノ・スコーピオンアンタレス ライン GT-R/Nスペック20lp
2
15:30
3st



キャッチ数合計(匹)2
詳細・感想

この前の感動をもう一度と思って
久しぶりに、ロッド2本用意し
ビックベイトとテキサスをリグって
池を見たとたんあおこで真緑の水を見ちゃいました(T-T)
今日はビックベイトはないなと思いながらも
数投キャストしたが反応なくてどうしようかと思いながら
足元の水門の中を見たらきれいな水の中に
エビがウジャウジャいたので
水門の中にチャポンとキャスト!

去年この水門の中でセンコーのキャロライナリグで
1投必釣のパターンを見つけていましたが
その時は、水門が開いてて流れがあったので
開いてない水門の中ではどうかなあと思ったのですが
フォーリング中にコツっとあたりが!
狭いので焦りましたがなんとかランディング成功して
自己新記録の44cmにびっくり。
去年は、この水門で釣れたらポイント休ませても
1日に1匹しか釣れなかったのですが
何気にしにもう一度落とし込んで
着底してシェイキングしようと思ったら
根掛り・・・
とおもいきや魚ではなぁ~いですか~(笑)
ドラグは悲鳴あげるしもしやこれは雷魚・・・?
なんて思いながらやりとりしてたら
どデカイバスではないですか!

もっと、焦りながらランディングして
計ってみたら、今日2度目の自己記録更新!

めちゃ、嬉しい日でした。


せおっち

2004年8月25日
 自己新記録更新おめでとう御座います。
体高のあるナイスなバスですね!次はビックベイトで50UPっすかね!
削除

■この釣果にコメントする(メンバー用)
■この釣果にコメントする(ゲスト用)

投稿者(かずさん)のみ、この釣行記をメンテナンスできます。
暗証番号を入れてください。

<<      >>


ページの先頭に戻る