ぶちまがりNetwork(釣行記表示)
お名前 : 暗証番号 :

Tweet
シェア
釣果ファイルNo.AA896 獲得BFP : 125 点 [内訳]

本番にとっておきたい・・・

アングラー情報
最終更新日2005年4月30日(土)16時18分投稿者TETSU
フィールド情報
釣行日2005年4月30日(土)フィールド大江川(岐阜県)
天気晴れ
体感気温ぽかぽか
水温 ℃潮目中潮 ★★★
延べ釣行時間
水位不明
水質
釣果情報

サイズ(cm) ルアー・ロッド・リール水深(m)時間
最大42
ジグヘッド 【GULPドーバークローラー】
ロッド:冴掛MidgeDirection リール:-
1
11:00
2st30
ジグヘッド 【GULPドーバークローラー】
ロッド:冴掛MidgeDirection リール:-
1
11:00
3st28
ジグヘッド 【GULPドーバークローラー】
ロッド:冴掛MidgeDirection リール:-
1.5
12:00
キャッチ数合計(匹)3
詳細・感想

明日の岸釣りトーナメントのプラのため大江川へ行ってきました。結論、明日にとっておきたい・・・。朝イチから前回の実績ポイントをチェックするがバスは見えるもののルアーには全く無関心。手を替え品を替えしているうちにようやくパターンを発見できました。2匹はサイトでキャッチ(ネストのバスではなく回遊しているバスです)。最後の1尾(28cm)はオフサイトですが同じパターンです。リグは流行のインチワッキー。バスに口を使わせるためには動かし方にキーがありました。が、「動かし方」は明日の結果とともに報告させていただきます(笑)。


せおっち

2005年5月1日
 今年はのっけからいいバス釣ってますねぇ~。ホントうらやましいです。本戦の結果の方、楽しみにしてます。(^ ^)>
削除

■この釣果にコメントする(メンバー用)
■この釣果にコメントする(ゲスト用)

投稿者(TETSUさん)のみ、この釣行記をメンテナンスできます。
暗証番号を入れてください。

<<      >>


ページの先頭に戻る