今年初のTダム釣行。(Wなべ氏) 水位は満水で、相変わらず足場が少ない状況。■5:00頃~台地 x 8本 まずは通称台地で、3時間くらい粘る。 ほとんどのバスが左手のブレイクと右手のコンクリ(塀)でのヒットでした。いずれも、ハードルアーが通しにくいポイントなので、ノーシンカーなどのライト系が圧倒的に有利です。 なお、1/8オンスラバジとハンクルミノーを失った代償に、DEEPX200ゲットしました。■8:00頃~神社周辺 x 1本 昨年末くらいのガケ崩れによりポイントの様相がだいぶ変化したようです。昨年の同時期に、同エリアで大爆発しましたが、今回はマグレの一本のみでした。■9:00頃~トンネル手前 x 4本 ここではM1ミノーをゲット。今日は拾ったルアーでアクアライン片道分は回収しています。■10:30頃~昼前 土管ワンド周辺 x 0本 このエリアも季節を問わずバスが付いているが、夏場の方が安定して釣れるようです。今回はアタリが一回出ただけでした。 ちょう冷たい強風が吹き始め釣りにくい状況に・・・。■14:30頃~トンネル手前 x 2本 午前中やったエリアを再度探る。バスはだいぶ手前に付いていたらしく、5~6メーターちょい投げして、じっくり誘う方が釣りやすい事を発見。■16:00頃~台地 × 4本 この日最大の33センチ(Tダムではマアマアサイズ)を含み、ボチボチ釣れる・・・が、相変わらず夕方のフィーディングは無い。(まだ早いのか?) なお、午前中失ったラバージグをWなべさんが回収してくれました。■17:30頃~橋 最後の悪あがきも一本バラしたのみで終了。 ここ最近のTダムの傾向として、季節が変われど水位が変わらなければバスのつくポイントや釣り方が全く変わらない感じがします。 本当にエキサイティングになるのは、減水するこれからの時期かと思われます。 サイズは小さいけどここのバスは泳ぐのか得意なのか、よく引きます。今回もマズマズ癒されました。