ぶちまがりNetwork(釣行記表示)
お名前 : 暗証番号 :

Tweet
シェア
釣果ファイルNo.AB060 獲得BFP : 131 点 [内訳]

今年初フィッシュ

アングラー情報
最終更新日2007年5月30日(水)13時08分投稿者NOFISH1号
フィールド情報
釣行日2007年5月28日(月)フィールド木崎湖(長野県)
天気晴れ
体感気温ぽかぽか
水温17 ℃潮目若潮 ★★
延べ釣行時間
水位不明
水質
釣果情報

サイズ(cm) ルアー・ロッド・リール水深(m)時間
最大40
ノーシンカーリグ 【6インチストレート】
ロッド:スコーピオンBSR2601F改 リール:ツインパワー2000DH
1
9:30
2st32
ノーシンカーリグ 【6インチストレート】
ロッド:スコーピオンBSR2601F改 リール:ツインパワー2000DH
1
14:00
3st30
ノーシンカーリグ 【6インチストレート】
ロッド:スコーピオンBSR2601F改 リール:ツインパワー2000DH
1
14:00
キャッチ数合計(匹)4
詳細・感想

恥ずかしながら今年初FISHです。他に28cmもキャッチ。
すべてスモールマウスバスでした。
チェイスは結構あったので、追いかけてくる40upを喰わせられるかどうかが上手い方との差ですかね。


三多摩ライガー

2007年5月31日
いいな~コクチ!
削除

富雄

2007年5月31日
木崎湖でスモールですか!おめでとう御座います!
写真から見て風が強い感じですか?なかなか難しいですよね?
削除

せおっち

2007年6月2日
いいな~木崎湖。
ナイススモールですね!
このサイズだと相当引きますよね。
やぱり、この時期が一番アクティブですね、木崎湖は。

私毎ですが、バスを始めて最初に40アップを釣ったのが、木崎湖のスモールなんですよ。
悲願を達成した思い出深い湖です。
削除

NOFISH1号

2007年6月2日
5lbラインなんで結構時間かかりました。スモールを狙うなら20度以下の時期がいいと思いますよ。ホントに久々のバスなんで嬉しかったですね。
風は十分釣りできる範囲でした。木崎湖(だけじゃないけど)は北よりの強風が吹くと釣りどころかボート自体が危ないので、天気図と予報の事前チェックは必須です。
削除

■この釣果にコメントする(メンバー用)
■この釣果にコメントする(ゲスト用)

投稿者(NOFISH1号さん)のみ、この釣行記をメンテナンスできます。
暗証番号を入れてください。

<<      >>


ページの先頭に戻る