ぶちまがりNetwork(釣行記表示)
お名前 : 暗証番号 :

Tweet
シェア
釣果ファイルNo.AB071 獲得BFP : 55 点 [内訳]

相模湖リベンジ

アングラー情報
最終更新日2007年6月23日(土)22時11分投稿者富雄
フィールド情報
釣行日2007年6月23日(金)フィールド相模湖(神奈川県)
天気曇りのち雨
体感気温暑い
水温20 ℃潮目小潮 ★
延べ釣行時間
水位不明
水質
釣果情報

サイズ(cm) ルアー・ロッド・リール水深(m)時間
最大35
ワッキーリグ 【ライブインパクト3】
0.0
13:00
2st



3st



キャッチ数合計(匹)1
詳細・感想

連日の疲労で、起きたら6:30慌てて出発
8:00からの遅いスタート、前回もボートをお借りした天狗○ボートより、フットエレキ使用でした。
朝からポツポツ雨、風が弱く、流れもなくターン気味の水質、ボート屋付近もアオコ多数 いい水を求め所々チェックしながら大曲り付近まで上り(※風が欲しいところでしたが、珍しくベタなぎでした)居そうなワンド、岬付近、シェードを狙っても不在、居た!
と思うとへらかニゴイ、半ば諦めモードでしたが坊主は許せなく
合流点の岬のシェードには、やる気のある見えバスがいる!!
何度が出たり入ったりの繰り返しで、やっと表層ワッキーにて、
食わせ成功しました!なかなかのナイスサイズ、久々の相模湖バス
かなりの引きで楽しませて頂きました!
苦手相模湖、居場所は未だわからないだらけですが、それがハマリそうです!今度こそは、40アップ捕獲 通おうかな!?


せおっち

2007年6月23日
日相園ですか?
秋山川の上の方はバス見えないですか??
削除

富雄

2007年6月23日
多分今、減水傾向にあり汚いマダラ模様のような水面!昨日の水は重いです!秋山川上流は前回行き、昔のような見えバスは居なかったので今回は大曲り方面を攻めました!あと昨日は低活性の日だったような気がします。相模・津久井湖は天候、水位が大きく影響しますよね いつも!
削除
ポイントマップが登録されています
■相模湖・秋山川   


■この釣果にコメントする(メンバー用)
■この釣果にコメントする(ゲスト用)

投稿者(富雄さん)のみ、この釣行記をメンテナンスできます。
暗証番号を入れてください。

<<      >>


ページの先頭に戻る