比較的暖かい日が3~4日続いたんで、「デカバスシャローに入った!まちがいないでっシャロー」と意気込んでいざホーム三島へ。しかも、今日はおかみの都合で、夕マズメまで釣りOKと来たもんだから、夢の50アップを釣るまたとないチャンス到来い!さあ、春の一発を期待して6:40キャスト開始。先発はベイト=ジャバロン、スピニング=先日買ったソウルシャット。シャローのみを打ちながら釣り歩くが、一向にバイトは出ない。あげくのはてTAV59MLSJ で使用していたバイオマスターがついに壊れる。まあ、10年使ったものだからしょうがないか。スピニングをGWC65LSJに持ちかえる。PE を巻いているんで、同じ6ポンドでも、一回りよく飛びます。・・・・・いや、それにしてバイト出ませんし、見えバスもいません。そんなこんな、あっという間に午前の部終了~。笹川ダムの名湯でほっコリして、コンビニで弁当食べてちょいと昼寝して、14:00再開。一旦上流の小糸川に入りましたが、増水で立てるスペースが少ない。すぐに見切り、本湖に戻る。残り2時間。バスが指していること期待しシャッド引き倒し。そしてついに!!!!!5:00の鐘で終了~(ちーん・・・・・・・ってか沈~)一日中暖かくて春一番まで吹き、水温も10度ありました。んがしかし、ベイトが全く岸によっていませんでした。