ぶちまがりNetwork(釣行記表示)
お名前 : 暗証番号 :

Tweet
シェア
釣果ファイルNo.AB360 獲得BFP : 843 点 [内訳]

【歴史的!】ありえない釣果

アングラー情報
最終更新日2017年5月24日(水)22時32分投稿者せおっち
フィールド情報
釣行日2012年8月25日(土)フィールドM湖(千葉県)
天気晴れ
体感気温激暑
水温30 ℃潮目小潮 ★
延べ釣行時間
水位不明
水質
釣果情報

サイズ(cm) ルアー・ロッド・リール水深(m)時間
最大51
バイブレーション 【TDバイブ(チャート)】
ロッド:Fenwick GWC60CMLJ リール:リベルトピクシー ナイロン10Lp
1
14:00
2st50
バイブレーション 【TDバイブ(チャート)】
ロッド:Fenwick GWC60CMLJ リール:リベルトピクシー ナイロン10Lp
1
14:00
3st45
バイブレーション 【TDバイブ(チャート)】
ロッド:Fenwick GWC60CMLJ リール:リベルトピクシー ナイロン10Lp
1
13:30
キャッチ数合計(匹)23
詳細・感想

夏場の減水が続き、遂に水位がマイナス8メートルにまで下がったホーム三島湖に弾丸釣行・・いや、今日は嫁・子供がお泊まりで外出したので、朝から晩まで釣りが出来る、数少ないチャンス!

しかも、2年前のほぼ同じ様な水位の時に、とある一カ所で40アップが5本連発した実績もあり、夢の50アップをゲットするまたとない機会!

釣行記 : 2010年9月18日(土)_三島湖(千葉県) [AB316]

外せません。。

【Am4:00】まだ星が出ている中、実釣開始です。(てっか、超星きれい・・ウットリ)

前出の一昨年の実績場は足場がやや危険なため、明るくなってから入る事に。
まずは、足場の安定したポイントを、バジェットで流す。。
どうも、トップに出る感じは無いので、好調のシャロークランンクに変更。。
30分後、周囲が明るくなったので、例のポイントに入る。。

数投後、ストラクチャの際から、早速一本目がヒット!
んが、掛かりが浅くバレ・・・。。

その後も、3本ほどバスを掛けるも、全てバラシ(しかも、内2回はラインブレイク)(+o+)

20メーターくらい下流で釣っている若者は、巻物で連発している模様・・。
ウラヤマシ・・。


とうにもこうにもリズムが悪く、移動を決意。。

【8:00頃】下流のエリアへ

水位が低いので、どんなに遠投してもシャローです。
ジグヘッド&クランンクをローテーションして、どちらに反応がいいか確認する。。

どうにか、こうにか釣れ始め、ポツポツながらも、20センチ~32センチクラスを4本釣りました。。




ワームより、圧倒的に巻物のようです。。4本中3本がクランク(Dチェリー黒金)でした。

サイズがイマイチだし、暑さにもやられ、10時半早めの休憩へ・・。

【11:00~12:30】温泉でほっこり

亀山湖 湖畔の温泉(亀山温泉ホテル)で一番風呂に入れました。。
http://www.kameyamaonsen.com/
もうサイコーの湯加減!

その後、笹川のミニストップでコンビニ弁当を食べ、30分仮眠。。

【13:00】午後の部開始・・

ドピーカンの13:00、午後の部開始。。
さすがに、釣り人は少なく、例の実績場もがら空き。

開始数投後、早くも一本目が掛かる!
凄い良い引き!間違いなく40アップでしたが、ジャンプでバレ・・・。

これで、朝から同じエリアで5バラシ・・しかも今のは痛い・・・・。(>.<)

ところが、ここから確変モード突入・・。。

同じ様なサイズかすぐにDチェリーにヒット。。
強烈に引く!今度は慎重に時間をかけて寄せ、無事ランディング。。


よっし、本日初の40アップ!

その数投後、さらに同じ様なサイズを掛ける。。


またまた、40アップ。。
遂にキタ~!((*▽*)一昨年の再現(*▽*)

その後も連発!


でも、トップとワームには無反応・・・。


バイブレーションに変えでもって来る!


だいたい、10投以内に40アップが釣れ続ける状況。。





そして、遂に・・長年追い求めていたアイツがTDバイブにヒット!

強烈な引き!

全く寄ってこない!

寄ってきたと思ったら一気に走られる・・・そして、跳ねられる寸前にどうにか押さえ込む、弱ったところで一気に引き上げ・・



ヨッシャ!!!!!!!!!!

でっデデデ・・・でかい~ヾ(≧∇≦)


文句なく夢の50アップ!夢が我が手元に(*゚▽゚)ノ




測定結果51センチ・・



くちデカ・・・(コブシ入る?)

この一本に出会うために、3年三島に通い、去年の秋口には2年ぶりに釣りする友人に、アサッリ先を越され、14年間出会えなかった夢の50アップ。。
330回目の釣行で、初めてめぐり合えたこの一本が、いま我が手の中からリリースされる。。


ありがとう!



さて、まだまだ釣れそうな予感・・。

あたりが出なくなるまで徹底的に釣っちゃる!

そして次の一投・・・・。まさかの連続バイト!!

そして、先ほどの50アップに勝るとも劣らない強烈なファイト!時折見せるその魚体・・。明らかにデカイ!

そして無事ランディング!

まさか、、まさか、、まさか、、、






なんと、アンビリーバボ、連続50アップ!


もう、コメントも思いつきません・・・。

丁度、同業者の目撃者がおられたので、ポイントをシェアする代わりに写真撮影をお願い。





その後も、釣れます。。。

相変わらず、クランクとバイブレーション。

釣れてくるのはすべて40アップです!

んが、40アップもここまで釣れるとだんだん、ありがたみがなくなります。(暴言)


腕が痛くて力が入りません。。。


この釣り、バイトあたりが多い分、掛が浅くすべてのバスが、リアフックに辛うじて掛かっている状態。。
ちょっと油断して跳ねさせたりすると簡単にバレマス。


でも、これだけ釣れれば、ちょっと位のバラシは痛くないっす。






結局、16時前までに、都合15本の40アップを釣り上げ、バイトがなくなったので、移動。




昼前に並サイズを釣ったポイントで・・・・

超子バスを釣りましたが、17時に連発ポイントに戻る。

ハードでは反応がなかったので、ワームに変え、いいサイズに一本ぶち切られ、その他40センチ以下3本追加したところで、薄暗くなり、
16:30に納竿としました。。。。



「勝利の美サイダー♪」



さて、釣れたバスの内訳です。
40センチ未満・・・ 8本
40~43センチ・・・11本
45センチ・・・・・ 2本
50センチUP・・・ 2本
---------------
  計・・・・ 23本!

40アップが15連発したポイントは、バイトが出るのは5メートル四方の一角のみで、そこから外れるとほとんど釣れません。

超減水っていう特殊な状況で、バスが大量にストックされているエリアがあって、タマタマ持ち込んだタックルがドンピシャにはまった感じです。

もう二度と、こんなまぐれは無いでしょう。。

バラシやぶち切れが無ければ、さらに10本近くは釣れていたと思うと、やっぱりもっと決定力を上げたいです。。


三多摩ライガー

2012年8月28日
おめ!
ポイント残るといいね~

次はいつ出撃ですかい?
削除

富雄

2012年8月28日
いやぁ~うらやましい、すばらしい!
コメントに困ってしまいます 師匠、念願の50キャッチオメデトウございます!これからの釣りスタイルが変わっちゃうんじゃないかなぁ
三島湖攻略しちゃいましたね
TDバイブかぁ~、わたくしもこれから購入し実釣しようかと計画せねば 
削除

せおっち

2012年8月28日
三多摩ライガーさん

9月になって、一雨来て、水位が上がっていく時期はトップに出やすくなります。。次回は2週間後くらいだと思います。。

富雄さん
ほとんど、ラッキーですが、
やっと、脱チェリーボーイです。。長かったです。。
また次の目標を立てなければなりません。。
津久井湖50アップでしょうか。。
削除

Wなべ

2012年9月9日
すごいですねぇ~
削除

せおっち

2012年9月10日
Wなべさん

ありがとうございます。。

過去幾度となく、夢見て散った念願の50アップが遂に釣れました。。。
(しかも何故だか連続2本)

やっと皆様の仲間に入れました。


※ちなみに、何気に昨日も弾丸釣行しました。結果はコバス2本のみです・・。
まぐれはそう続かないようです。。
削除

■この釣果にコメントする(メンバー用)
■この釣果にコメントする(ゲスト用)

投稿者(せおっちさん)のみ、この釣行記をメンテナンスできます。
暗証番号を入れてください。

<<      >>


ページの先頭に戻る