ぶちまがりNetwork(釣行記表示)
お名前 : 暗証番号 :

Tweet
シェア
釣果ファイルNo.AB505 獲得BFP : 45 点 [内訳]

本気モード、釣果を求めて天狗岩

アングラー情報
最終更新日2017年8月28日(月)23時55分投稿者富雄
フィールド情報
釣行日2017年7月12日(水)フィールド相模湖(神奈川県)
天気晴れ
体感気温激暑
水温 ℃潮目中潮 ★★★★
延べ釣行時間8時間 水位-1.5m
(安定)
水質スティン
釣果情報

サイズ(cm) ルアー・ロッド・リール水深(m)時間
最大32
ジグヘッド 【アラシャ、パープルサンダー】
ロッド:シマノ スコーピオン1582R2 リール:スコーピオン1001・FCスナイパー6LB
2
13:30
2st30
ジグヘッド 【ピンクカットテール3.5】
1.5
11:00
3st20
ジグヘッド 【アライブシャッド】
2.0
12:00
キャッチ数合計(匹)3
詳細・感想

今回は、やっとこ安定した天候、台風後1週間経過し期待出来るコンディション
今日は強気に、また同船者にハードルアーでお魚キャッチをして頂くことを優先し
二人仲良く、大曲がり目指し本流をランガン流し釣り、楽しす!!!
しばらくしても、ルアーへの反応はナッシング、時はもう10時を経過太陽が上がりきり
このままだとヤバい、、、
とある木影の岩盤岬にくると、レギュラーサイズの個体が数匹発見!!
目があっちゃった為、一旦スルーし再度入り直すべく、次の岬でまずは私
スピニングにアライブシャッドJHを装着、本気モードでキャストしてすぐさま
本日1本目の30センチを無事キャッチしました。
先ほどのポイントに入り直し、同船者ワッキーさんには、カットテールで
ボーナスポイント的は場所で粘るも結果反応はなし、、、、
その後、同様ポイントをまわりワッキーさんのライントラブルをお手伝いして、
竿を握るとラインが走り、コバッチキャッチ
続けて、また岬付近で本日最大32センチをキャッチ!
相模湖バス、潜るわ、ジャンプするはレギュラーサイズながら引きます!
楽しい〜!‼︎
そろそろ体力の限界になり、午後3時納竿しました。
久々に天狗岩桟橋には、いつものおっちゃんから一言
もう帰んの?これからだよ、浮いてくるのは、でした。
相模湖の達人の一言は重い。次回は夕まずめ狙おうかな〜


せおっち

2017年7月17日
お疲れ様です。釣果が出て何よりです!!

相模、津久井、夏の間に1回くらいチャレンジしたいっす。
削除

■この釣果にコメントする(メンバー用)
■この釣果にコメントする(ゲスト用)

投稿者(富雄さん)のみ、この釣行記をメンテナンスできます。
暗証番号を入れてください。

<<      >>


ページの先頭に戻る