ぶちまがりNetwork(釣行記表示)
お名前 : 暗証番号 :

Tweet
シェア
釣果ファイルNo.AB609 獲得BFP : 10 点 [内訳]

初バス求めてパート3、荒川

アングラー情報
最終更新日2021年2月9日(火)20時32分投稿者富雄
フィールド情報
釣行日2021年2月7日(日)フィールド荒川(埼玉県)
天気晴れ
体感気温ちょうどいい
水温7 ℃潮目小潮 ★
延べ釣行時間6時間 水位平水(±0)
水質スティン
釣果情報

サイズ(cm) ルアー・ロッド・リール水深(m)時間
最大0



2st



3st



キャッチ数合計(匹)0
詳細・感想

さて、暦上は春、立春の翌日はポカポカ陽気との事で元気なバスを期待して、朝9時半からスタート!
三領水門、ヘラ氏多数の為 対岸のゴルフ場敷地に侵入しての本流と支流とのチャンネル付近に侵入成功!
水面は静か、水はクリアー、潮は満潮的な様子
でベイトを底を意識したライトリグで、ワッキーやら、テキサスやらを昼くらいまでやり、やはりノーバイツ 苦手な釣りに飽きた私は、水通しがいい岩盤と杭が絡む、良さげなポイント発見、
アメリカンなウッドのジョイントミノーがかすかにクンッと1バイト、、やった!でも本物かなあ〜⁉︎と強めに巻き合わせをしてたら、、
生命反応がなくなってしまいました。
合わせが必要でした。ナマズ、濃い、バス⁉︎
何でもいいです。釣りたかったです。


せおっち

2021年2月11日
自分もその日、今年初釣りに行きましたが坊主でした。

1日〜2日暖かくなったくらいじゃやっぱり2月は釣れませんね。。
あと1ヶ月待たなきゃ。。
削除

富雄

2021年2月11日
確かに、そうなんですよねェ  
しかしながら、行っちゃうんですよ〜
釣れないのに、YouTubeに刺激されて
削除

■この釣果にコメントする(メンバー用)
■この釣果にコメントする(ゲスト用)

投稿者(富雄さん)のみ、この釣行記をメンテナンスできます。
暗証番号を入れてください。

<<      >>


ページの先頭に戻る