2002年8月20日(火)21時54分
□釣行日 : 2002年 8月 20日 火曜日
□釣果ファイル :No. AA548
□釣行手段 : 
□獲得BFP : 10点[内訳]
□延べ釣行時間 :
□自己評価 : 
フィード環境情報
□フィールド : 津久井湖(神奈川県)
□天気 : 晴れ
□体感気温 : 暑い
□潮目 : 若潮 ★★
□水温 : 20 ℃
□水位 : 不明
□水質 :
釣果情報
□キャッチ数 : 匹
□最大 : cm
・状況 : [水深 : m 時間 : ]
・ルアー :
・タックル :
□2st : cm
・状況 : [水深 : m 時間 : ]
・ルアー :
・タックル :
□3st : cm
・状況 : [水深 : m 時間 : ]
・ルアー :
・タックル :
釣行記詳細
台風通過翌日の釣行に挑戦。今まで釣れたためしがないが こんな状況でも釣る人は釣る。自分を試すつもりで出船しましたが ご多分にもれず丸ボーズでした。まずは状況から・・。 想像していた程のニゴリでは無かったがノーシンカーでも一秒沈めれ ば見えなくなるくらい濁っていました。それよりも私を迷わせたのは水 温の急低下でした。先日まで25度あった朝一の水温は18度まで下が っている。(流れ込みの影響) とりあえず名手端までラバジ打ちで下るが状況は変わらず。日が昇る につれ気温・水温が上昇。チャンネル周り・道志入り口など回るが魚信 は無し。水が入ったばかりの沼本ワンドにバスが入っているとは思えな いが最後に一回りして昼前に納竿。 やっぱり釣っている人は釣っていました。数は出ませんがニゴリ・ 水温低下とも割とすぐに回復しそうな感じがします。終末にはワンド が楽しめるかも・・。ふふふ・・・ PS 手首が謎の痛みで本日整形外科へ行きました。今は包帯マキマキで す。骨には影響は無いようですがキャストには大影響です。
コメント(参照・登録)・ポイントマップ
□この釣果にコメントをつける(メンバー用)
□この釣果にコメントする(ゲスト用)
投稿者(せおっちさん)のみ、この釣行記をメンテナンスできます。
暗証番号を入れてください。
<<
>>
|