2004年5月12日(水)22時07分
□釣行日 : 2004年 5月 12日 水曜日
□釣果ファイル :No. AA789
□釣行手段 :
□獲得BFP : 10点[内訳]
□延べ釣行時間 :
□自己評価 :
フィード環境情報
□フィールド : 奥多摩湖(東京都)
□天気 : 晴のち曇り
□体感気温 : 暑い
□潮目 : 中潮 ★★
□水温 : ℃
□水位 : 不明
□水質 :
釣果情報
□キャッチ数 : 0匹
□最大 : cm
・状況 : [水深 : m 時間 : ]
・ルアー :
・タックル :
□2st : cm
・状況 : [水深 : m 時間 : ]
・ルアー :
・タックル :
□3st : cm
・状況 : [水深 : m 時間 : ]
・ルアー :
・タックル :
釣行記詳細
平日、釣り仲間ニッシ-と休みが久々に合い、近場でキャッチの願いにて奥多摩湖に決定!湖面を目に 今までにこんな水位は初めて!急傾斜な薄茶色の砂利石、砂の下にクリアーな湖 足場がいっぱい?しかーし水辺に降りれる場所P確保場所は変わらず限定され、、、 AM5:00 学校下(目的地)着 水がありません、昨年のせおっちさんの 水揚げポイントは干上がってました。また、インレット付近は 全て赤茶色の濁り プレッシャー&魚 ナッシング 移動→ AM5:20~7:30 付近のクリアな本湖のポイント→激濁のドラム管付近 クリア本湖 岸際には、カジカ、えび?多数 たまーにへらが水面 に出てきて酸素を吸って?すぐさま急潜行 本命のバスは不在!? 奥多摩湖のセオリー 気配を消し忍び足で水面に近づき、イモ、バ レットなど、場を荒さないように黙々とキャストを繰返すが、いつ もはフラーっとバスが姿を表すようないい感じのポイントなのに、 ついにバイトは来ました!岬先端付近にステイシー60SP投入に、ク -ンと明快な気持ちのいいバイト キチンと口にフッキングの様子 しかーし、手応えは明らかに小魚!すぐにロケットキャッチ!! 二ゴイに形は似てるが顔、口先が違う 初めての魚 せおっちさー ん魚種判定願いまーす。バスの気配なく濁りのドラム管付近1時間 程 無反応 AM7:30~AM11:00 周遊道路入口付近、キャンプ場の本湖断崖絶壁 こちらはベイトちらほら 数は少ないがバスも居る! でもさすがの奥多摩バス40、50クラス 完全無反応、動き鈍い! やる気尽きて 昼寝→そのまま納竿 バスの個体数、水中はまだ 桜咲く前の季節に感じました 奥多摩湖シーズンはまだ?!
コメント(参照・登録)・ポイントマップ
せおっちさんからのコメント(2004年5月13日)
画像小さくてよくわかりませんが、ブラウンじゃなきゃ多分ハスじゃないかと思われます。 ちなみに私、バス以外の魚種はあまり詳しくありません(^ ^;)
掲示板に魚種図鑑のHPをリンクしたのでそちらを参照してみてはいかがでしょうか?
※コメント投稿者のみ削除できます
□この釣果にコメントをつける(メンバー用)
□この釣果にコメントする(ゲスト用)
投稿者(富雄さん)のみ、この釣行記をメンテナンスできます。
暗証番号を入れてください。
<<
>>
|