2005年7月16日(土)12時08分
□釣行日 : 2005年 7月 15日 金曜日
□釣果ファイル :No. AA924
□釣行手段 : 
□獲得BFP : 87点[内訳]
□延べ釣行時間 :
□自己評価 : 
フィード環境情報
□フィールド : 津久井湖(神奈川県)
□天気 : 晴れ
□体感気温 : 激暑
□潮目 : 小潮 ★
□水温 : ℃
□水位 : 不明
□水質 :
釣果情報
□キャッチ数 : 5匹
□最大 : 36cm
・状況 : [水深 : 0.5m 時間 : 12:00]
・ルアー : ノーシンカーリグ 【カットテール】
・タックル : ロッド:Fenwick FVR60SLJ リール:CALDIA2000+フロロ3~4ポンド
□2st : 34cm
・状況 : [水深 : 0.3m 時間 : 5:30]
・ルアー : ジグヘッド 【カットテール】
・タックル : ロッド:Fenwick FVR65SLJ リール:CALDIA2506+フロロ4~5ポンド
□3st : 25cm
・状況 : [水深 : 0.5m 時間 : 12:00]
・ルアー : ノーシンカーリグ 【カットテール】
・タックル : ロッド:Fenwick FVR60SLJ リール:CALDIA2000+フロロ3~4ポンド
釣行記詳細
代休で津久井湖出撃。
【陸っぱりの部】 4時頃~ワンド・16番橋下 桟橋周辺からスタートしましたが、朝の時点では減水しており期待薄。 チャンネル付近に移動しましたが無反応。 16番橋下へ移動、先行者無しでいい感じ!先端の岩場から岸際を中心に 撃っていると足元のアオコが乱れる。すかさずカットテールを投入すると 即効バイト(^_^)。幸先良く65SLのグリップサイズ34cmを キャッチ。
【ボートの部】 6時頃からボート。 チャンネル~道志川~16番橋下を2往復しましたが・・ 橋下周辺は見えバスも居ますが相手にされず。 昼前には暑くなり「そろそろ終~了~」を考えはじめた時にワンド内 桟橋でヒットシーンを目撃。 朝に比べると増水しておりイイ感じ!(発電による増水だそーです。)
島周りを撃ってると小バスを目撃。居ることは確認できたので プレッシャーを掛けないように進行方向を遠めから狙ってると グッグッっとなかなかのアタリ。 60SLに3LBラインのため慎重にやり取り。(スリル満点です。) ナイスなファイトだったので40upを期待しましたが36cmどまり。 14時頃までに島周りで4本追加できました。
その後は暑さに負け、釣りになりませんでした。 (日陰にステイ・・)
合計5本で終了となりました。
コメント(参照・登録)・ポイントマップ
せおっちさんからのコメント(2005年7月16日)
津久井湖で5本はグレートです。 ワンド釣れ初めてますねぇ~
※コメント投稿者のみ削除できます
富雄さんからのコメント(2005年7月17日)
すげー!津久井湖が得意になっちゃってますね!そろそろ行かないと、、
※コメント投稿者のみ削除できます
□ポイントマップが登録されています
■津久井湖・上流域
□この釣果にコメントをつける(メンバー用)
□この釣果にコメントする(ゲスト用)
投稿者(Wなべさん)のみ、この釣行記をメンテナンスできます。
暗証番号を入れてください。
<<
>>
|