2009年8月19日(水)14時42分
□釣行日 : 2009年 8月 14日 金曜日
□釣果ファイル :No. AB246
□釣行手段 : 
□獲得BFP : 107点[内訳]
□延べ釣行時間 :
□自己評価 : 
フィード環境情報
□フィールド : 秋山川、桂川(山梨県)
□天気 : 晴れ
□体感気温 : 暑い
□潮目 : 小潮 ★
□水温 : 19 ℃
□水位 : 不明
□水質 :
釣果情報
□キャッチ数 : 15匹
□最大 : 25cm
・状況 : [水深 : 0.5m 時間 : 15:30]
・ルアー : ワッキーリグ 【ツネキチ】
・タックル : ロッド:ファンタジスタFS-63MLR リール:アルテグラ2000S
□2st : 24cm
・状況 : [水深 : 1m 時間 : 11:30]
・ルアー : ワッキーリグ 【ツネキチ】
・タックル : ロッド:ファンタジスタFS-63MLR リール:アルテグラ2000S
□3st : 22cm
・状況 : [水深 : 0.6m 時間 : 13:00]
・ルアー : 【ツネキチ】
・タックル : ロッド:ファンタジスタFS-63MLR リール:アルテグラ2000S
釣行記詳細
お盆の少しの合間に、再度相模湖へ! サイズアップ目指して、遅い11時からでも、ボート強行! 前回よりも、見えバスの数多し、「人」もっと多し・・・
小バスの数が増えているので、投げるもの全てに喰ってきます。 10~30センチのスクールに、小バスに先に喰われる前に、、、 と願いつつ投げるも、最前線の特攻隊が食いをやめません^^; 小バスを何本か釣り上げているうちの1回に、ファイト中に小バスの背後から、露骨に50UPの親バス登場!!!! そのまま小バスごと喰らうのかと(JIMの池原の時みたく)! 期待しても、さすがに子バスごと飲みこんではくれませんでした。。
結局、良型は1本もなく、、、荒らされまくりの大曲に テンションダウンで、17時終船。 やっぱりランカー用のタックルも必要ですね。。
コメント(参照・登録)・ポイントマップ
グルニエさんからのコメント(2009年8月23日)
ほんとですね^^! また、ちかいうちに変な事やると思いますけど^^;
※コメント投稿者のみ削除できます
□この釣果にコメントをつける(メンバー用)
□この釣果にコメントする(ゲスト用)
投稿者(グルニエさん)のみ、この釣行記をメンテナンスできます。
暗証番号を入れてください。
<<
>>
|