やっとこさマトモな釣りができました |
□キャッチ数 : 6匹
□最大 : 43cm・状況 : [水深 : 1.5m 時間 : 6:30]
・ルアー : ネコリグ
【スワンプクローラー】
・タックル : ロッド:Fenwick GWT61SUL-J リール:TDカルディア1500 フロロ4Lp
□2st : 39cm・状況 : [水深 : 1m 時間 : 11:00]
・ルアー : ネコリグ
【レインズスワンプジュニア(グリーンパンプキンブルー)】
・タックル : ロッド:Fenwick GWT61SUL-J リール:TDカルディア1500 フロロ4Lp
□3st : 25cm・状況 : [水深 : 1m 時間 : 7:30]
・ルアー : ネコリグ
【フォールシェイカー5(ウオーターメロン)】
・タックル : ロッド:Fenwick GWT61SUL-J リール:TDカルディア1500 フロロ4Lp
5月5日、子供の日ですが、子供は子供同士で遊んだ方が楽しいので、父ちゃんは大手を振って釣りに出掛けました。
□AM3:50
M湖到着。
辺りがようやくしらみ始める中ですが、2挺のアルミが既に出船していて、3挺のアルミがセットアップ中、1台のフローターが空気注入中でした。
まあ、想定はしていましたが、ハイプレッシャーです。
□4:30
りんりん丸出船です。
既に明るくなっています。
湖の状況ですが、水位は-1m、水質はクリアです。
前日は暴風雨でしたが、水質にあまり影響は無さそうです。
が、風がだいぶ残っていて、たまに思い出したかの様に突風が吹きます。ちょっと怖い感じです。
水位はこれから田植えのシーズンに向けて下げ続けると思われます。
とりあえず、昨年の同時期に実績があったエリアを回る事に。
。
【参考】
□AM6:30
比較的上流の川がベントしているエリアまで、巻物系で流しながら釣り回ります。
目的のベンドエリアで、竹のレイダウンが点在しているエリアがあり、ベイトとバスがストックされている予感。
この辺りは丁寧にスワンプのネコで探る。
約15分後、明確なるアタリありませんでしたが、いつの間にかロッドに重みを感じ、合せて見ると、、、!?
待ちに待った魚の感触が、、、。
カナリ重い引きで、イキナリ大物の予感、、、。
アンビリバボー
待ちわびた今年の初バスが何と余裕の40アップ!!
計ってみます。
思ったより短かったですが、まぁまぁの43cm!!
□7:00
粘れは追加が出そうでたが、500メールくらい下流のエリア、K島対岸のシャローエリアが気になっていたので移動。
このK島対岸のシャローエリアですが、昨年の同時期に活性の高いバスがポロポロと連発したので、期待を込めて入りましまた。
が、早々に30cmクラスのバスを掛けるも、残念ながらバレてしまって以降、アタリが無く。。
シャローにはベイトがいますが、、、。
もう少し水位が下がらないとダメかも知れませんが、時間を開けて入り直す事に。
□8:00~9:30
K島をクルリと1周します。
昨年と同じですが、竹のレイダウンにはサイズはイマイチですが、バスがついています。
20cm~30cmクラスを3本程追加します。
□10:00
ボート発着場周辺のシャローに戻って来ます。
このエリア、プリ~アフターの時期にデカイのが入ってきて、運がよければ連発します。
前回(4月のプリの時期)は粘ったのですが釣れず。
本日は水温、水深、水質とも申し分ないのですか、連発する雰囲気では無さそうです。
こちらも、時間を置いて入り直す事に。
ちょこっと下流寄りのエリアに移動。
オカッパリからは昔かなりお世話になったエリアで、30cmクラスを追加。
ついでに、巨ギルもゲット!!
(どうでもいいですが、バス、ヤマメ、イワナ、マスなど、サケ科以外の淡水魚を触れないのは私だけでしょうか?)
□12:00
割と高確率で釣れる崖の下エリアに移動。こちはら丁度ボート発着場の対岸に位置するポイントで、満水であれば時期を問わずコンスタントに釣れる気がします。しかも、40アップが出る確率も高いです。
ここでもネコリグを沈め、朝と同じように、アタリらしきアタリが出ない感じで、いつの間にかバスとのファイトが始まりました。
マアマアの重みと、トルクで釣り味をたのしみましたが、こちらは40cmに届かず。。39cm止まり。
※シャッターを下ろした瞬間、ちょっと暴れられました。
その後、朝入ったK島対岸に入り直しましたが、バスが指している感じではなく、、。
ボート発着場周辺のシャロー(2.9mライン)で、ネコリグのフォールでバイトを取るも、無念のフックOFF。。
手応え的には40アップはありそうで、取れればかなり嬉しい1本でしたが残念。
□14:00
夕マズメもやりたかったですが、ゴールデンウィークの渋滞が嫌なので、早め目の納竿としました。
つ~事で、3月から4回目の釣行で、やっとマトモな釣りができました。
昨日届いたそのばかりのアトラスバッテリーも好調で、10時間動き回っても、まだインジケータはグリーンでした。
なお、帰りのアクアラインは大大大渋滞で、木更津ジャンクションからアクアトンネル出口まで、2時間かかりました。(通常は20分かからないくらい)
この状況じゃスピード違反はできないので、まあこれはこれで良かったのかな~とプラスに考えながら、家路に着くのでした。。
間違えて書きかけの釣行記を公開してしまいました。
修正しますので、まだ見ないでください。m(_ _)m
※コメント投稿者のみ削除できます
↑釣行記、修整完了しました!
※コメント投稿者のみ削除できます