◇開梱!
いよいよ開梱式です。
◇箱はこんな感じ(4方向から)
◇いきなり本体登場です!
◇トリプルショット振動子
これが、トリプルショット振動子です。
サイドスキャン・ダウンスキャン・2Dソナーの3機能オールインワン振動子なのでトリプルショットです。
◇その他付属品
魚探取り付けマウント・電源ケーブル・ブレーカー、その他ネジ類など
◇説明書やローランスのステッカー
説明書は英語だから読めません。。
◇総じて、これが箱の中身の全容です↓
◇試運転
兎にも角にも電源を投入して使ってみたい。。
まずは慌てず騒がず、電源周りの準備です。
こんな感じで、「付属の電源ケーブル」と「付属のブレーカー」を繋いで、先端にはバッテリーにつなぐための「洗濯バサミ的なアレ(正式名称を知らない・・)」を繋ぎます。
ちなみに、「洗濯バサミ的なアレ(正式名称を知らない・・)」は、ホームセンターのカー用品売り場で400円位で購入したもの。。
※さっきホームセンターに行って確認したら、「バッテリークリップ」というらしいです。
「付属の電源ケーブル」と「付属のブレーカー」をハンダ付けします。その先に「バッテリークリップ」を取り付け。。
最後に先月、購入した魚探用バッテリーに接続。
おぉ〜無事に動いたぞ
言語選択画面が出ました。
日本語は選べません。。English(US)のままで。
謎の警告。。
トランスデューサーがなんちゃら・・・といっているので、トランスデューサーをぶっ刺す。
チャートを表示します。
いきなり謎の国の地図が表示されたのですがいつの間にか、関東地方の地図に。。どうやらGPSは無事拾った様子・・・。
これが、「サイドスキャン・ダウンスキャン・2Dソナー」の画面を選択できる画面。。
これが、カスタムして作った「サイドスキャン・ダウンスキャン・2Dソナー」を一画面に表示した画面。(夢のような映像)
光が写って見にくいですが、
・左上が「ダウンスキャン」
・右上が「2Dソナー」
・下が「サイドスキャン」
です。
ちなみにデフォルトだと、「水温は華氏」で「水深はフィート」で表示されますが、設定で摂氏やメートルに変更可能です。
日本語のマニュアルがあるので、英語のインターフェイスでもなんとかなります。
https://out-break.com/lowrance/sites/default/files/%E5%92%8C%E8%A8%B3Hook-Reveal-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0_OM_EN_988-12681-001_w.pdf
こんな感じで、壁紙をオリジナルの画像に変えられます!
・・・・
次回は、実際にフィールドで使用する!
の前に、現場ですぐに使えるように、色々と工作しないと。。。
To Be Continued