かれこれ15年使っている「GWC65SLJ」(スピニングロッド)ですが、まだまだ現役で使えるハズ。。
と思い、色々とリールを物色していました。
あまり予算をかけたくないけど、それなりに性能も欲しい。。
と言う欲望にマッチしたのが、型落ちの13コンプレックス(中古)でした。
既に17コンプレックスが出ているので、中古市場で値が下がっているようで、1万円台半ばで比較的程度の良いものを購入しました。
この価格帯で買える中古品や新品のリールは、各社結構でていて、ダイワ、シマノの2大メーカーだとスペックも似通っています。(ネットのクチコミ情報を目ても優劣は付け難い)
ただ、コンプレックスだけが、ベアリング数が9個(他は大抵6個)と言うのが気になって今回の選択に至りました。
ベアリングの違いが、使用感にどれほど影響するのか、感じてみたいと思ったからです。
中古でしたが使用感が感じられず、デザインもカッコ良くてシビレます。
ロッドと組み合わせてウットリ眺めてしまいました自分って、まあまあ変態ですかね。
|